概要: アラートを理解・解決し、正確な検証結果を確保します。
検証のアラートについて
Incrementality純増検証を設定すると、Incrementalityダッシュボードでアラートが表示される場合があります。これらのアラートは、テスト結果の整合性と正確性を損なう可能性のある問題を特定するのに役立つように設計されています。正確な実験結果を得るために、問題に関する具体的な情報を提供し、それらに対処するために実行できるアクションを提案します。 この記事では、さまざまな種類のアラートの包括的な概要と、問題を解決するための推奨アクションについて説明します。
アラートの種類
テストアラートは、次のカテゴリに分類されます。
検証の設定
オーディエンスの削除またはコントロールグループの削除
接続されているオーディエンスが削除されたテスト、または分割されたオーディエンスコントロールグループが削除されたテスト。
どちらのシナリオでも、検証ページにアクセスすると 404 エラーが表示されます。
これを解決してテスト結果を復元するには:
オーディエンスが削除された場合:手動で復元するよう、担当のCSMにお問い合わせください。
コントロールグループが削除された場合:オーディエンスを再度分割し、コントロールグループを削除前とまったく同じ割合に設定してください。
より適切なキャンペーン?(SRNのみ)
このアラートは、SRN(サーバー連携媒体)にのみ関連します。このアラートは、キャンペーンが純増検証に接続されているが、オーディエンスのターゲット設定に適したキャンペーンがあることがデータによって示されている場合に表示されます。
「より適切なキャンペーン」とは、テスト期間中に現在アクティブなキャンペーンで、設定されたキャンペーンよりも実質的な方法でテストグループをターゲットにする(コントロールグループをターゲットにしない)キャンペーンです。
実行するアクション:適切なキャンペーンが接続されているかどうかを確認してください。
手記: また、オーディエンスが他のキャンペーンのターゲティング設定の一部として含まれていないことを確認することもお勧めします。
インプレッションデータなし(SRN以外のみ)
SRN以外のアドネットワークで実施されるキャンペーンでインクリメンタリティの純増検証を実施する場合、AppsFlyerは、これらのキャンペーンの増分効果を最も正確に計算するために、ユーザーのインプレッションを必要とします。インプレッションデータがない場合、検証結果はテストページに表示されません。
このアラートは、何らかの理由で接続されたキャンペーンのインプレッションデータを受け取っていない状況を示します。
実行するアクション: メディアパートナーからインプレッションを受け取っていること、テストしたキャンペーンが機能して広告を配信していることを確認してください。
検証の背景環境
バックグラウンドキャンペーン(1 つまたは複数)
このアラートは、テストで設定したキャンペーンよりもはるかに大きな影響を与える、関連性のない非常に大きなキャンペーンがある場合に表示されます。
これはどのように起こりますか?
無関係なキャンペーンがバックグラウンドに存在することは珍しくありませんが、それらのキャンペーンの予算が大きい場合や、より集中的に運用されている場合、設定されたキャンペーンに影を落とし、その後、テストの結果に影響を与える可能性があります。
実行するアクション:
- 予算を引き上げてキャンペーンの効果を高めます。
- テスト対象のオーディエンスがバックグラウンドキャンペーンのターゲットオーディエンスと重複しているかどうかを確認してください(オーディエンスパートナーの重複機能で確認できます)。
- テスト対象のオーディエンスが、関係のないバックグラウンドキャンペーンと重複していないかどうかを確認します。
- テスト対象のオーディエンスセグメンテーションを厳しくします。
- バックグラウンドキャンペーンの影響を最小限に抑えるための対策が講じられた場合は、テストの開始日をこれらの変更を行った後に設定します。
注意: ベストプラクティスは、テスト対象のオーディエンスのターゲティングを他のキャンペーンで最小限に抑えることです。
接続されたキャンペーンの結果
オーディエンス重複
接続されたキャンペーンは、重複するオーディエンスをターゲットにしています。これは、接続されたキャンペーンのターゲティング設定に複数のオーディエンスが含まれていることを意味します。
さらに、テストされたキャンペーン設定の複数のオーディエンスが重複しています。これにより、テスト対象ユーザーのコントロールグループをターゲットにするなど、テスト対象ユーザー以外のターゲットが作成されます。
実行するアクション:
キャンペーンのターゲティングを更新して、テスト対象のオーディエンスのみを含め、追加のオーディエンスを削除します。
コントロールグループが対象
この警告は、設定されたキャンペーンがテストグループのみをターゲットにしているにもかかわらず、コントロールグループをターゲットにしていることを示します。
これはどのように起こりますか?
- テストが間違ったキャンペーンに接続されている。
- メディアパートナー側のキャンペーンは、オーディエンス以外のユーザーをターゲットに設定するように設定されています(FacebookとGoogleの オーディエンス拡張機能 についてはこちらをご覧ください)。
- ネットワークがターゲティング設定を適用していません。
実行するアクション:
上記の一般的なシナリオを確認し、不明な場合は CSM にお問い合わせください。場合によっては、コントロールグループのユーザーによるキャンペーンへの露出の重要性に応じて、これに対する修正はなく、新しい純増検証を作成する必要があります。
侵害が比較的小さい場合は、コントロールグループのターゲティングが停止していることを確認するだけで十分です。純増検証の管理画面上で警告を追跡し、数日後にアラートが引き続き表示されるかどうかを確認します。
詳細ターゲティングの切り替えが有効になっています
詳細ターゲティングは、特定の広告ネットワークで、広告を表示するユーザーを細かく調整できる機能です。 このアラートは、キャンペーンの詳細なターゲティングの切り替えが有効になっている場合に表示されます。 有効にすると、設定されたオーディエンス以外のターゲットをキャンペーンで設定できます。
実行するアクション:
パートナー側のキャンペーン設定で詳細ターゲティングの切り替えがオフになっていることを確認します。
アクティビティが少ない
キャンペーンが広告を配信していないか、ターゲットオーディエンスに配信する広告がほとんどありません。
実行するアクション: メディアパートナー側の問題を調査して、キャンペーンが広告を配信しない理由を理解します。
複数のオーディエンスが接続
キャンペーンのターゲティング設定に複数のオーディエンスが含まれています。これにより、テスト対象者またはコントロール母集団以外のターゲットが設定され、最終的にテスト結果に影響を与える可能性があります。
実行するアクション:
インクリメンタリティテストのベストプラクティスは、テスト対象のキャンペーンでターゲットとするオーディエンスを1つだけにすることです。
オーディエンス外のターゲティング
テスト済みのキャンペーンでは、ターゲットオーディエンステストグループ外のユーザーもターゲットにしています。キャンペーンの費用の一部は、テスト対象のオーディエンスユーザーとは無関係で、インクリメンタリティテストで考慮されていないユーザーに広告を配信するために費やされています。
そのため、無関係なユーザーにお金を使う場合、iROASやCPiAなどのキャンペーンの費用がかかる指標は偏ってしまいます。オーディエンス以外のユーザーに広告を表示するのにかかった費用を含むキャンペーン費用全体が考慮されますが、コンバージョンはカウントされません。
これはどのように起こりますか?
- テストが間違ったキャンペーンに接続されている。
- メディアパートナー側のキャンペーンは、オーディエンス以外のユーザーをターゲットに設定するように設定されています(FacebookとGoogleの オーディエンス拡張機能 についてはこちらをご覧ください)。
- ネットワークがターゲティング設定を適用していません。
実行するアクション:
キャンペーンのターゲティング設定にテスト済みのオーディエンスのみが含まれていること、およびキャンペーンの設定でオーディエンス以外のターゲット設定が許可されていないことを確認します。