Audiencesのユーザー識別子に関するポリシー

概要:Audiencesでパートナーと共有するデータをアカウントレベルで管理できるユーザー識別子ポリシーを設定しましょう。

背景

オーディエンスを定義すると、AppsFlyerのAudiencesが、選択されたオーディエンスに含まれるユーザーの識別子を指定の広告パートナーへ送信します。これにより、これらのユーザーのみに広告を配信できるようになります。

iOS 14.5のプライバシー要件やその他のユーザープライバシー規定に準拠できるように、Audiencesでは、どの識別子をパートナーと共有するか設定することが可能です。この設定は、次のレベルで設定できます。

  • アカウントレベル
  • パートナー連携レベル

この記事では、アカウントレベルでユーザー識別子ポリシーを管理する手順について説明します。パートナー連携レベルでの識別子の共有内容を管理する手順については、オーディエンスガイドの連携の管理セクションを参照してください。

ユーザー識別子

デフォルトでは、Audiencesは次の識別子をパートナーと共有します。

  • iOS:IDFA(iOS 14.5以上では、ユーザーがこの識別子の共有を許可した場合のみ利用できます)
  • Android: GAID

一部の広告パートナーは次の識別子もサポートしています:

  • メールアドレス(ハッシュ済み)
  • 電話番号(ハッシュ済み)
  • OAIDとIMEI(Google Play以外のAndroidストアのみ)

その他の識別子は、自社の内部プロセス(CRMやアナリティクス)に有効な場合があります。

  • CUID
  • IDFV(iOSのみ)

詳細(AppsFlyerにおける特定の識別子の使用を含む)については、次の識別子の表を参照してください。

識別子テーブル

識別情報 OS デフォルトで共有されるか?

使用要件 /


IDFA iOS 注記を参照
(右)
デフォルトでは、ATTステータス:承認済みまたは未決定のユーザーのみが共有されます。
GAID Android Y なし
OAID Android
(Google Play以外のストア)
N AppsFlyer SDKで設定する必要があります
IMEI Android
(Google Play以外のストア)
N AppsFlyer SDKで設定する必要があります
CUID iOS
Android
N
IDFV iOS N
  • 広告パートナーと共有されませんが、社内プロセスに役立つ可能性があります
  • 追加の識別子利用規約への同意が必要です
メールアドレス(ハッシュ済み) iOS
Android
N
電話番号(ハッシュ済み) iOS
Android
N

ユーザー識別子ポリシーオプション

user_identifier_policy_settings_750px.png

iOS

バージョン14.5以降、iOSでは、広告目的(App Tracking Transparency)でのIDFAデバイス識別子の共有を許可/禁止するオプションを全てのアプリでユーザーに提供する必要があります。このオプション(ATT同意ダイアログ)をユーザーが見て応答したかどうかで、ATTステータスが決まります。

iOSにおけるAudiencesの識別子共有ポリシーオプションは、ユーザーの最新のATTステータスに基づいています。以下を参照してください。

ユーザーのポリシーオプション 対応するATTステータス

アップロードしない

この識別子はパートナーにアップロードされません

ATTステータス:authorized のみ

最新のATTステータスが authorized、または af_authorized の場合、識別子がアップロードされます

ATTステータス:authorized、またはnot determined


最新のATTステータスが authorizedaf_authorizednot_determined、または af_unavailable の場合、識別子がアップロードされます

Apple の iOS 14.5 のリリース以降、IDFA でデフォルトのオプションです

常にアップロード

ATTステータスに関わらず識別子がアップロードされます。アプリの利用規約に準拠しているか確認してください。

IDFAでは利用できません

:Audiencesでは、新規ユーザーがATT同意ダイアログを確認し応答するまで、彼らのATTステータスを not determined (未決定) と見なします。

ATTステータスの定義に関しては、以下を参照してください。

Android

Android環境でのポリシーオプションはiOSほど複雑ではありません。Audiencesで共有が許可されている識別子を有効にし、そうでない場合はオフに切り替えてください。

アカウントレベルのユーザー識別子ポリシーの設定

ユーザー識別子ポリシーはアドミンユーザーのみが設定できます。ポリシーを設定または変更するには、次の手順に従ってください。

  1. Audiencesの管理画面にて、右上にある設定(歯車)アイコンをクリックします。
  2. ユーザー識別子ポリシーの画面にて、自社のプライバシーポシリーに準拠する設定を選択してください。
    • IDFA、GAID、OAID、IMEI 以外の識別子の共有を許可する選択をした場合は、まずAdditional Identifiers Terms of Use(追加識別子の利用規約)を確認し同意する必要があります。
    • 既存のパートナー接続によってアップロードされる識別子を禁止することを選択した場合、これらの識別子のアップロードを停止するかどうかを確認するメッセージが表示されます。
  3. [保存] をクリックします。

IDFA ポリシーへの変更は、Apple の iOS 14.5 のリリースから有効になります。ユーザー識別子ポリシーに対する他のすべての変更は、パートナーへの次のアップロードから有効になります。