概要: インポートオーディエンスとしてAmplitudeコホートをAppsFlyerに同期することで、ファーストパーティデータを活用できます。
概要
AppsFlyer オーディエンス - Amplitude連携では、Amplitudeアカウントで定義したコホートを、インポートオーディエンスとしてAppsFlyerに直接同期させることができます。
AppsFlyerは、これらのオーディエンスセグメントをパートナーと接続・管理し、接続されたキャンペーンの指標を確認し、ファーストパーティーのAmplitudeとAppsFlyerのデータをリンクして双方の力を活用するための一元的な場所として機能することができます。
Amplitudeのコホートは、一度だけAppsFlyerと同期することも、毎日または毎時更新するスケジュール同期として同期することも可能です。
連携を設定する
AmplitudeプラットフォームからAudiences-Amplitudeの統合を設定します。
AppsFlyerのデータ送信先の定義
Amplitude側で以下の手順に従い、AppsFlyerのデータ送信先を定義します。 AppsFlyerのオーディエンスをインポートするアプリごとに、個別のデータ送信先を定義する必要があることに注意してください。
- Amplitudeの データ連携先 セクションから、 AppsFlyer タイルを選択します。
- コホート連携先で、AppsFlyerを選択します。
- AppsFlyerに接続 ダイアログボックスに以下の情報を入力します。
重要:Amplitudeアカウントに以前に作成したAppsFlyerの定義がある場合、ダイアログボックスはスクロール可能なリストとなり、各定義の定義が表示されます。新しい連携先を作成するには、このリストの最後までスクロールして、 「別の連携先を追加」をクリックします。
項目 説明 名称 連携先の名前を入力します。
1つのAmplitudeプロジェクトで複数のAppsFlyerの保存先を作成する場合(例えば、プロジェクト内に複数のアプリがある場合)、後々 識別できる名前を必ず作成してください。
AppsFlyer APIトークン V2.0 AppsFlyerのAPIトークンを取得するには、AppsFlyerで以下の手順を実行します。
- 管理画面 右上部のメニューバーから、ユーザーメニュー(右上のメールアドレスのドロップダウン)にアクセスします。
- セキュリティセンターを選択します。
- AppsFlyer API トークン セクションで、 AppsFlyer APIトークの取得と管理をクリックします。
- V2.0 のトークンをコピーします。
AppsFlyer アプリID AppsFlyer管理画面 My Appsに表示される、この宛先のアプリのApp IDを入力してください。
プラットフォーム アプリのプラットフォーム(iOSまたはAndroid)を選択します。 識別情報 左側でAmplitudeユーザープロパティを、右側でマッピングするAppsFlyer Keyを選択し、AppsFlyerにAmplitudeデータとAppsFlyerデータの接続方法を指示します。選択するAppsFlyerキーは、以下のいずれかである必要があります。
- iOSの場合: iOS Advertiser ID、AmplitudeユーザーID、またはAppsFlyerカスタマーユーザーID
- Androidの場合: Google Advertiser ID、AmplitudeユーザーID、またはAppsFlyerカスタマーユーザーID
- 保存 をクリックし、新しいAppsFlyerの保存先を保存します。
AmplitudeのコホートをAppsFlyerの連携先に同期する
次に、以下の手順で、AmplitudeのコホートをAppsFlyerの宛先に同期します。
- Amplitudeプラットフォームの「 コホート 」セクションから、AppsFlyerのオーディエンスを作成するコホートを選択します(または、新しいコホートを作成することもできます)。
- リンク先: クリックするとコホートの詳細が表示されます。
- コホート連携先 画面から、 同期先 (Sync to...) ボタンをクリックします。
- AppsFlyerタイルを選択し、次へをクリックします。
連携先と同期頻度の設定 ダイアログボックスが表示されます。
-
同期するAPIの対象を選択 リストから、該当するAppsFlyerの保存先名を選択します。
-
このコホートをAppsFlyerに1回だけ同期させるか、スケジュール同期として同期させるかを選択します(頻度が設定された同期の場合は、毎日更新するか、毎時更新するかを選択します)。
-
同期 ボタンをクリックすると、同期が開始されます。
最初の同期が正常に完了すると、このコホートの新しいオーディエンスがAudiencesダッシュボードのAudiencesタブに表示されるようになります。
デフォルトでは、新しいオーディエンスの名前は、同期されたAmplitudeコホートの名前と、それに続く英数字の識別子になります。オーディエンス名は、必要に応じてオーディエンス画面で編集することができます。