概要 : Protect360管理画面では、不正トラフィックに関するインサイトと、検証ルールによりブロックされたインストールを確認できます。
Protect360管理画面について
Protect360管理画面:
- アカウントレベルで不正データを集計して表示します。
- 管理画面には、以下の3つの表示方法があります。
- インストール(CPI)
- アプリ内イベント(CPA)
- 異常値
- 以下のカテゴリーに基づいて不正データを表示しています。
- フェイク vs. ハイジャック済インストール
- リアルタイムでブロックされた不正 vs. アトリビューション後に特定された不正
- ユーザー獲得 vs. リターゲティングで発生した不正
- フィルターとグループ化オプションを使用して、ドリルダウンして不正イベントを詳細に確認することができます。
Protect 360 管理画面を表示するには、AppsFlyerにて、最適化 > Protect360 を開きます。
フィルターとグループ化
フィルタとグループ化のウィンドウ
フィルタとグループ化の機能では、次のオプションが利用できます。
- 基本的なフィルタ:
- アプリ
- ソースタイプ:非オーガニック and / or オーガニック
- メディアソース
- 地域
- 日付範囲(タイムゾーンのサポートについて)
- アトリビューションタイプ:インストール、リアトリビューション、リエンゲージメント
- 請求対象イベント (アプリ内イベント管理画面で表示)
- 追加フィルタ(日付選択の右側にある青い矢印をクリックしてください):
- 代理店
- キャンペーン
- チャネル
- グループ化のオプション:さまざまなディメンションを選択して、不正データをグループ化し、最適な特定のインサイトを得ることができます。
- アプリ: 各アプリごとに不正の総数を比較します。
- メディアソース(デフォルト): アプリで使用している各メディアソースで特定された不正を比較します。
- メディアソース+キャンペーン:アプリごと各メディアソースの各キャンペーンにより特定された不正を比較します。
- メディアソース+サイトID:アプリごと各メディアソースからの各パブリッシャー(サイトID)により特定された不正を比較します。
- メディアソース+サイトID+キャンペーン:アプリごと各メディアソースの各パブリッシャー(サイトID)とそれに関するキャンペーン名により特定された不正を比較します。
- メディアソース+国:(アプリ内イベント管理画面で利用可能):選択された国の各メディアソースから特定された不正を比較します。
- メディアソース+アトリビューションタイプ:選択されたアトリビューションタイプ(インストール、リアトリビューション、および/またはリエンゲージメント)に紐づく、各メディアソースで特定された不正を比較します。
- 国:特定された不正を国別に比較します。
インストール管理画面
インストール管理画面には、LTVベースのデータが表示されます。つまり、選択した日付範囲内に発生したインストール、リアトリビューション、リエンゲージメントに関するデータが表示されます。
管理画面の機能については、次のセクションで説明しています。
インストール — 上部ヘッドラインの指標
インストールタブのヘッドラインの指標では、次の項目を確認できます。
- 推定コスト削減額
- 不正インストール総数
- 不正アプリ内イベント数
- 異常値
各KPIには、パーセント値が表示されています。パーセンテージの値は、現在選択されている日付範囲と同様の以前の期間のKPIを比較した変化値です。例えば、今週と先週を比較したり、日付範囲内で選択した日をその前の同じ日数と比較したりします。推定コスト削減額がX%増加した場合、並行する前の日付範囲では、X%少ない不正インストール、リアトリビューション、リエンゲージメントがあったことを意味します。
推定コスト削減額
推定コスト削減額:
- リアルタイムでブロック済みの不正やポストアトリビューションで検出された不正の値を表示しています。
- 計算式:推定コスト削減額 = ブロックされたインストール数 X アプリの平均eCPI
- オーガニックトラフィックには関係ありません。
計算方法の詳細は、よくある質問を参照してください。
特定された不正なアトリビューション
不正インストール数の合計は:
- 様々な不正ブロックの原因によりリアルタイムでブロックされた不正なインストール、リアトリビューション、リエンゲージメント。
- アトリビューション後に不正と特定されたインストール、リアトリビューション、リエンゲージメント。
ブロックされたアプリ内イベント
ブロック済みアプリ内イベントブロックされたインストールまたはアトリビューション後に疑わしいイベントとして判断されているため、イベントがブロックされた可能性があります。
インストール—グラフ
特定された不正のトレンドグラフ
特定された不正のトレンドグラフは、インストール、リアトリビューション、リエンゲージメントを1日あたり、次のいずれかに分類して表示します。
- 検知タイプ:リアルタイムでブロックされたインストールとアトリビューション後に不正と特定されたインストール。
- アトリビューションタイプ:インストール、リアトリビューション、リエンゲージメント
- ソースタイプ:非オーガニック and / or オーガニック
表示方法は、折れ線グラフと棒グラフの2種類です。
ハイジャックされたインストール計測の修正グラフ
ハイジャックされたインストールの計測修正グラフには、インストール、リアトリビューション、リエンゲージメントの成果を奪おうとしたメディアソースと、最後に有効なコントリビュータ媒体が表示されます。
これは、次のことに役立ちます。
- リアルタイムまたはアトリビューション後に識別されたハイジャックされたアトリビューション、または、検証ルールで識別されたアトリビューションで絞り込むことができます。
- どの有効な媒体のアトリビューションが修正されたのか、またはどのハイジャック媒体の計測が修正されたのかを確認できます。
- グラフ表示を表形式に変更し、データをCSVとしてダウンロードしてください。
注記:
- このグラフは広告主のみがアクセスできます。代理店とアドネットワークはアクセスできません。
- ハイジャックがリアルタイムでブロックされた場合、正しいアトリビューションが(Protect360だけでなく)AppsFlyer管理画面とレポートに表示されます。ハイジャックがアトリビューション後に検知された場合、正しいアトリビューションはProtect360ローデータのみに表示されます。
- このチャートは、オーガニックへの補正を表示できますが、オーガニックからの補正は表示できません。
特定された不正のグラフ
特定された不正のグラフには、不正のタイプとその割合が表示されます。不正の内訳は次のとおり確認できます。
- Block reason (ブロックされた理由)
- Blocked sub-reason(ブロックされた詳細な理由)
- メディアソース
- キャンペーン
- 地域
- アプリ
インストール — 不正内訳テーブル
検出した不正の内訳
検出した不正の内訳テーブルには、次のデータが表示されます。
- リアルタイムでブロックされた不正
- アトリビューション後に特定された不正
- メディアソースごとのその他の不正の兆候
オーバービュー管理画面と同様の形式で、以下イメージのように表示されます。
ダイナミックテーブルの構成:
- [設定] ボタンをクリックして、テーブルに列を追加または削除できます。
表示に変更を加えた場合は、変更後必ずSave(保存)をクリックしてください。 - ユーザーごとであるため、Protect360 へのアクセス権を持つすべてのアカウントユーザーは、独自のテーブル構造を個人的にカスタマイズできます。その他のテーブルオプションはこちらを参照してください。
検出した不正の内訳テーブルの内容
テーブルカラム | 説明 |
---|---|
グループ |
|
アトリビューション | ブロック済みインストールや、ポストアトリビューション不正インストールの概要レベルの内訳です。 |
合計 (A) |
|
ブロック済み (B) |
|
ブロック済み% (B/A) | インストール全体数のうち、ブロック済みインストール数の割合 |
ポストアトリビューション (C) | ポストアトリビューションであとから不正と断定された不正インストール |
ポストアトリビューション% (C/A) | インストール全体数のうちポストアトリビューションインストー数の割合 |
不正インストール数 (D) | リアルタイムでブロック済み、またはポストアトリビューションで特定された不正インストール。 |
不正インストール% (D/A) | 合計インストール数のうち不正インストールの割合 |
不正アトリビューションタイプの内訳 | 不正インストールのアトリビューションタイプを、インストール、リアトリビューション、リエンゲージメントに分けて表示しています。 |
インストール | UAキャンペーン経由の不正。 |
リアトリビューション | インストールに至ったリターゲティングキャンペーン経由の不正。 |
リエンゲージメント | リエンゲージメントに至ったリターゲティングキャンペーン経由の不正。 |
フェイク | 実際のユーザーアクティビティをシミュレートした不正インストール/リアトリビューション。リアルタイムブロックとアトリビューション後の検知に分かれています。 |
リアルタイムブロック | リアルタイムでブロック済みのフェイクインストール |
ポストアトリビューション不正 | アトリビューション後に不正と特定されたフェイクインストール |
ハイジャック | ユーザーインストールの成果を盗む不正ラストクリック。リアルタイムブロックとポストアトリビューションに分かれています。 |
リアルタイムブロック | リアルタイムでブロック済みのハイジャックされたインストール。 |
ポストアトリビューション不正 | アトリビューション後に不正と特定されたフェイクインストール |
検証ルール | 検証ルールの条件に当てはまるインストールです。 |
ブロック済みインストール | 検証ルールによりブロックされたインストール |
ブロック済みアトリビューション | 検証ルールによるインストールの計測変更。 |
フェイクインストール ブロックの内訳 | ブロック済み、およびポストアトリビューションの不正フェイクインストールの内訳は、通常プログラムで実行されます。 |
ブロック済みサイトID拒否リスト | Protect360 サイトIDの拒否リストによってブロックされたインストール。 |
ポストアトリビューションのサイトID拒否リスト | Protect360 サイトIDの拒否リストによってアトリビューション後に不正と判別されたインストール。 |
ブロック済みボット | 自動ボットによって行われたブロックされたインストール |
ポストアトリビューションボット | アトリビューション後に自動ボットのアクティビティと認識されたため不正と判別されたインストール。 |
ブロック済み異常行動 | ユーザーの異常なセッションやアプリ内イベントなどの異常行動パターンによって、ブロックされたインストール。 |
ポストアトリビューション行動異常 | 行動異常によってアトリビューション後に不正と判別されたインストール。 |
バリデーションルールによりブロックしたインストール数 | ストア検証が無効のためブロックされたインストールの総数。 |
ハイジャックされたインストールのブロック内訳 | 実際のユーザーのアプリインストール成果を盗もうとした不正ラストクリックの内訳 |
ブロック済みインストールハイジャック数 | 媒体のブロック済みインストールハイジャック数。 |
ポストアトリビューション インストールハイジャック | アトリビューション後に不正と判別されたインストールハイジャック。 |
ブロック済みCTIT異常の数 | CITI異常によってブロックされたインストール。 |
ポストアトリビューション CTIT異常 | アトリビューション後に不正と判断されたCTIT異常。 |
ブロック済みクリック洪水 | クリック洪水(大量のクリックを送信しランダムなインストールのラストクリックを横取りしようとする不正行為)によってブロックされたインストール。 |
ポストアトリビューションクリック洪水 | アトリビューション後に不正と判別されたクリック洪水インストール。 |
クリック |
媒体からのクリック 注意: クリックデータをテーブルに表示するには、フィルタバーですべてのアトリビューションタイプを選択する必要があります(選択しない場合、N/A と表示されます)。 それに応じてフィルターの選択を調整してください。 |
合計 (E) | 媒体から受信した正当なクリックと不正なクリックの合計数 |
ブロック済み | 不正のためブロックされたクリック(上限超えを含む) |
上限超え | クリック数の上限を超えたためブロックされたクリック |
インプレッション |
媒体からのインプレッション 注意: インプレッションデータを表に表示するには、フィルタバーですべてのアトリビューションタイプを選択する必要があります(選択しない場合、N/A と表示されます)。 それに応じてフィルターの選択を調整してください。 |
合計 | 媒体から受信した正当なインプレッションと不正なインプレッションの合計数 |
ブロック済み | 不正によりブロックされたインプレッション(上限超えを含む) |
上限超え | インプレッション数の上限を超えたためブロックされたインプレッション |
アプリ内イベント |
媒体からのアプリ内イベント 注: これはインストールによるアプリ内イベントを含み、リアトリビューションやリエンゲージメントは含みません。 |
合計 (G) | アプリ内イベント合計 |
ブロック済み (H) | ブロックされたアプリ内イベント |
% (H/G) | アプリ内イベント全体数のうちブロック済みアプリ内イベントの割合 |
デバイスファームの指標 |
デバイスIDリセットやLAT (広告トラッキングの制限) の不正を利用した、デバイスファームの不正行為の指標。 注:これにはインストールとリアトリビューションが含まれ、リエンゲージメントは含まれません。 |
インストール (I) | AppsFlyerに認識されていない新しいデバイスIDを持つインストール。 |
インストール% (I/A) | インストール全体数のうち新規端末インストール数の割合 |
ロイヤルユーザー率 % | ユーザーが本物か偽物かを示す一般的なKPI。 |
クリック洪水の指標 | 異常なコンバージョン率やアシスト率、CTIT時間などから、クリック洪水の不正を示唆します。 |
コンバージョン率 (%) |
通常のアプリのコンバージョン率と比較して低い割合はクリック洪水を示唆します。 注意:コンバージョン率データを表に表示するには、フィルタバーですべてのアトリビューションタイプを選択する必要があります(選択しない場合、N/A と表示されます)。それに応じてフィルターの選択を調整してください。 |
アシスト率 | 他の媒体(オーバービューにおけるアシストインストール)と比較して高い割合はクリック洪水を示唆します。 |
CTIT > 60秒以上 | インストール、リアトリビューション、リエンゲージメント(クリックから最初のアプリ起動までの時間が60分以上)です。 この計算には、CTITが25時間未満のインストールのみが含まれます(すべてのインストールではありません)。最初のアプリ起動の約30%において、ダウンロード後60分以上経過しています。 |
CTIT > 5時間以上 | インストール、リアトリビューション、リエンゲージメントで、クリックから最初のアプリ起動までの時間が5時間を超える場合。 この計算には、CTITが25時間未満のインストールのみが含まれます(すべてのインストールではありません)。アプリの初回起動の約20%において、ダウンロード後5時間以上経過しています。 |
その他のテーブルオプション
- CSVをエクスポートをクリックして、このテーブルをCSV形式でデスクトップにダウンロードできます。
- 歯車アイコン:
- カラムの順番を変更できます。
- 上記に表示されているカラムを追加したり削除したりできます。
- 最近ブロックされたアプリ内イベントを追加もしくは削除できます。追加されたアプリ内イベントごとに、次の列が表示されます:
テーブルカラム | 説明 |
---|---|
イベントカウンター(合計) | 特定のアプリ内イベントのブロックされた数 |
ユニークユーザー | 特定のアプリ内イベントが ブロックされた ユニークユーザー数 |
アトリビューション後の不正インストールによりアプリ内イベントはブロックされるため、これらのKPIが通常の値と異なっていても不正とは限りません。
CPI管理画面のアプリ内イベントデータはLTVベースです。つまり、指定した日付の範囲内に発生したインストールに紐づくすべてのアプリ内イベントが表示されます。
アプリ内イベント管理画面
アプリ内イベント管理画面には、アクティビティベースのデータが表示されます。これは、選択した期間中に発生したアプリ内イベント(日付範囲より前に発生したインストールに紐づくイベントを含む)に関連するデータを意味します。
管理画面の機能については、次のセクションで説明しています。
アプリ内イベント — 上部ヘッドラインの指標
インストールタブのヘッドラインの指標では、次の項目を確認できます。
- 推定コスト削減額
- 請求対象イベントが設定されている場合のみに表示されます。
- CPA課金などの媒体で請求に影響するアプリ内イベントを設定されている場合に算出されます。
- 検出されたアプリ内イベントの不正件数合計
アプリ内イベント — 不正トレンドグラフ
不正トレンドに関する時系列のグラフ
不正トレンドの推移グラフには、1日あたりのイベント数が次のように分類されて表示されます。
- リアルタイム:リアルタイムでブロックされた不正なアプリ内イベント
- ポストアトリビューション:一度は正常として計測されたものの、後から不正として判定されたアプリ内イベント
- 非フラウド(正常なアプリ内イベント)
メディアソースグラフ別の上位アプリ内イベント不正
メディアソース別アプリ内イベント不正の上位リストには以下が含まれます:
- 不正アプリ内イベントの数が最も多い5つのメディアソース
-
各メディアソースバーの棒グラフで、アプリ内イベント発生件数の合計に対する以下のアプリ内イベントタイプをパーセンテージで表示します:
- リアルタイム:リアルタイムでブロックされた不正なアプリ内イベント
- ポストアトリビューション:一度は正常として計測されたものの、後から不正として判定されたアプリ内イベント
- 非フラウド(正常なアプリ内イベント)
アプリ内イベント — 不正イベントの内訳
不正イベントの内訳では、次のデータが表示されます。
- リアルタイムでブロックされた不正
- アトリビューション後に特定された不正
- メディアソースごとのその他の不正の兆候
オーバービュー管理画面と同様の形式で、以下イメージのように表示されます。
ダイナミックテーブルの構成:
- [設定] ボタンをクリックして、テーブルに列を追加または削除できます。
表示に変更を加えた場合は、変更後必ずSave(保存)をクリックしてください。 - ユーザーごとであるため、Protect360 へのアクセス権を持つすべてのアカウントユーザーは、独自のテーブル構造を個人的にカスタマイズできます。その他のテーブルオプションはこちらを参照してください。
不正イベントの内訳テーブルの内容
テーブルカラム | 説明 |
---|---|
グループ |
|
アプリ内イベント | ブロック済み、ポストアトリビューション不正アプリ内イベントのヘッドライン内訳 |
アプリ内イベント合計数(A) |
|
不正アプリ内イベント合計数(B) |
|
不正イベント割合(B÷A) | 不正アプリ内イベント件数 ÷ 正常値を含む不正アプリ内イベント合計数 |
リアルタイムブロック済みフェイクアプリ内イベント |
リアルタイムブロック済み不正アプリ内イベント |
フェイクアプリ内イベント | リアルタイムで不正としてブロックされたフェイクアプリ内イベント |
フェイクインストール |
オリジナルのインストールが不正として判定されリアルタイムでブロック済み |
ポストアトリビューションフェイクインストール |
アプリ内イベントの前に、オリジナルインストールが不正としてポストアトリビューションで判定された場合 |
リアルタイムブロック ハイジャック不正 | 不正ソースによってハイジャックされた元のインストールからのアプリ内イベント。AppsFlyerは最後の非フライドソースに正しくアトリビューションします。 |
オーガニックに修正 | ハイジャックインストールのうち、非フラウドソースがオーガニックのもの |
非オーガニックに修正 | ハイジャックインストールのうち、非フラウドソースが非オーガニックのもの |
ポストアトリビューションアプリ内イベント不正 | ポストアトリビューションで不正と判定されたアプリ内イベント |
フェイクインストール | 元のインストールが不正としてポストアトリビューションされる前に発生したアプリ内イベント |
ハイジャックされたインストール | 元のインストールがハイジャック不正として判定される前に発生し、正しいソースへ修正できなかったポストアトリビューション不正のアプリ内イベント |
検証ルール | 検証ルールによりブロックされたアプリ内イベント |
ブロック済みインストール | 検証ルールによりブロックされたインストール |
ブロック済みアプリ内イベント | 検証ルールによりブロックされたアプリ内イベント |
オーガニックに修正 | ハイジャックインストールのうち、非フラウドソースがオーガニックのもの |
非オーガニックに修正 | ハイジャックインストールのうち、非フラウドソースが非オーガニックのもの |
その他のテーブルオプション
- CSVをエクスポートをクリックして、このテーブルをCSV形式でデスクトップにダウンロードできます。
- 歯車アイコン:
- カラムの順番を変更できます。
- 上記に表示されているカラムを追加したり削除したりできます。
アプリ内イベントタブの表示はLTVではなく、アクティビティベースの数値です。つまり、インストール日に関係なく、指定した期間にブロックされたイベント数が表示されます。
請求対象イベント
CPA課金などで媒体への請求に影響するアプリ内イベント。一度設定されると、アプリ内イベントアクティビティ管理画面は請求対象イベントのみを表示します。
アプリ内アクティビティ管理画面で請求対象イベントを設定するには:
請求対象イベントの設定:
特性と制限
特性 | 備考 |
---|---|
リターゲティング |
|
過去データ | データは、Protect360のご契約開始から利用できます。 |