概要:どのようにしてAppsFlyerが、ユーザーがアプリのインストールまたはリエンゲージに至った要因を特定するかご説明します。
アトリビューションとは?
アトリビューション とは、何をきっかけにユーザーがアプリをインストールしたか、またリエンゲージメントやリアトリビューションなどインストール後の行動を促したものは何かを特定することです。アトリビューションの結果は、次のいずれかになります。
- ユーザーがメディアソースと接触(インプレッションまたはクリック)した場合は、非オーガニックメディアソースに成果が測定されます。
- メディアソースと接触がない場合は、オーガニックと判断されます。
この成果測定は、ユーザー獲得やリエンゲージメントの促進、成果の最適化に不可欠です。
モバイルアプリのインストールとは
アトリビューションモデル は、発生したイベントの成果をコンバージョン経路のどのタッチポイントへ紐づけるかを決定するための一連のルールを指します。Google Play、Apple Store、FacebookやTwitter等のアドネットワーク、モバイル計測会社などモバイルマーケティング業界の全てのプレイヤーは、独自のモバイルアトリビューションモデルを持っています。インストールやイベントの計測方法が各社によって異なります。
使用している各社のアトリビューションモデルを理解することが重要です。中でも最も重要なのはAppsFlyerのアトリビューションモデルを理解することです。
AppsFlyerでは、インストールはユーザーがモバイルアプリをダウンロードして起動したあとに記録されます。つまりアプリインストールのタイムスタンプは、初回起動を指します。対照的に、アドネットワークではエンゲージメント時刻を、アプリストアではダウンロード時刻をインストール時刻と見なします。
AppsFlyerの計測方法
アトリビューション方法 |
モデルタイプ |
Android (Google Playとサードパーティストア) |
iOS | Universal Windows Platform (UWP) |
---|---|---|---|---|
リファラ | 確定的アトリビューション | はい* | いいえ | はい |
デバイスID(広告ID)マッチング | 確定的アトリビューション | はい | はい | はい |
確率論的モデリング | 確率的アトリビューション | はい | はい | いいえ |
TVコマーシャルの測定 | 確率的アトリビューション | はい | はい | はい |
* 一部のサードパーティストアでサポートされています |
デバイスプラットフォームと可用性によって、AppsFlyerが使用するアトリビューション方法はいくつかあります。
インストールリファラ(Androidのみ)
Google Playや代替アプリストアからダウンロードされたAndroidアプリは、通常、リファラによって成果測定されます。リファラは、Androidストアにリダイレクトする前にクリックされた元のURLを提供します。これは、Android 計測の主な方法です。現在、Google Play および Huawei アプリストアでは、インストールリファラ計測がサポートされています。 リファラを使用した代替アプリストア計測
デバイスIDマッチング
ユーザーのデバイスにアクセスできる広告ネットワークは、クリックURL、またはAppsFlyerにインプレッションが配信されたことを通知したときに、そのデバイスIDをAppsFlyerに送信します。これにより、AppsFlyerはクリックデバイスIDをAppsFlyerのSDKによって取得されたデバイスIDと照合させることができます。
デバイスIDマッチングは iOSの主な計測方法です。
使用可能なIDは次のとおりです:
- iOSデバイス:IDFA、IDFV
- Androidデバイス - Google Playサービスを含む場合 :GAID
- Androidデバイス - Google Playサービスを含まない場合 :OAID、Android ID、IMEI、Fire ID
デバイスIDは計測リンク上で SHA1 または MD5 を使ってハッシュ化できます。
IDFVを用いたデバイスIDマッチング (iOS)
- ベンダー識別子(IDFV)は、iOS 6.0以降で利用できます。これは、AppleのATTrackingManager と LATメカニズムには適用されません。これは常に使用でき、同じベンダーからのアプリのクロスプロモーション広告に利用できます。
- Appleによると、このプロパティの値は、同じデバイスで実行されている同じベンダーからのアプリで同じになります。
- IDFVは、ユーザーが特定のベンダーの最初のアプリを初回インストールした時に、Appleにより生成されます。つまり、Appleがデバイス上に同じベンダーの他のアプリがないことを確認します。その結果、特定のベンダーのすべてのアプリを削除し、同じベンダーからアプリをインストールすると、新しい IDFV が生成されます。
セルフレポーティングネットワークのデバイスIDマッチング
アプリの初回起動時に、AppsFlyerはアプリの設定を確認し、FacebookやSnapchat、Google Adsなどの セルフレポーティングネットワーク (SRN) からのトラフィックを受信するように構成されているかどうかを確認します。
AppsFlyerは、新規インストールの固有デバイスIDを使用して、アプリで設定されているすべてのSRNを照会します。これは、SRNによってAppsFlyerが使用できるようにする専用のMMP(Mobile Measurement Partner)APIを介して行われます。返された回答に基づいて、AppsFlyerは新規ユーザーをSRNに紐づけます。
確率論的モデリング
確率論的モデリングは、機械学習を活用してキャンペーンのパフォーマンスを推定する統計的手法です。確率論的モデリングに関するパラメーターは、次のように収集されます。
- 初回クリック時、または広告表示時 (有効な場合) に最初に収集されます。
- アプリが起動したときに再度
実装の特徴
- 統計情報を使用し、一意のIDに基づいていません。
- リファラーまたは広告IDがない場合に使用されるフォールバック方法です。高精度 (90%以上) で計測します。ただし、決定論的なアトリビューションが優先されます。
- ルックバック期間内にこれらが発生した場合、リファラとIDマッチングの計測方法が常に優先されます。
- 計測期間は、ユーザーネットワークに基づいて、AppsFlyerによって動的に決定されます。期間は様々な状況を考慮して適応されますが、他の方法よりも短くなります(最大24時間)。
- クリックスルーの確率論的モデリングは常に有効になっています。
- ビュースルーの確率論的モデリングは、アプリ設定ページおよび関連する非SRNの連携タブで有効にする必要があります。
TVコマーシャルの測定
AppsFlyerは、メディアソース「TV」 として、オーガニックインストールをテレビやラジオの広告に紐づけることができます。次の全ての条件に当てはまる場合、オーガニックインストールはTVの成果に紐づけられます:
- ダウンロード、インストール、初回起動が、コマーシャルが放映されてから一緒に短時間で行われる。
- ユーザーが広告が放映された国に物理的に存在する。特定の都市に限定することも可能。
TV成果測定の方法:
- ファイルのアップロード
- TV測定の連携済みパートナー
- Shazam
TV成果計測パートナーとの連携をご覧ください。
プリインストール
AppsFlyerは、ユーザーがデバイスを購入する前に、デバイスにアプリがインストールされている「プリインストール」を計測できます。
以前にユーザーエンゲージメントやクリック、ビューなどがないため、AppsFlyerのSDK APIを使って初回起動時にインストールの成果計測が行われます。Androidのプリインストールキャンペーンの設定とテスト方法 をご覧ください。
ユーザーエンゲージメント成果測定の種類
AppsFlyerでは、「クリックスルー」と「ビュースルー」の二種類のユーザーエンゲージメント計測タイプを使い、記録します。
クリックスルー計測
ほとんどのインストールが、ユーザーが広告(バナー、動画、インタースティシャル等)をクリックすることによって発生します。
広告がクリックされると、デフォルト7日間のクリックルックバック期間が始まります。このルックバック期間内に発生したインストールは、非オーガニックとみなされ、メディアソースに紐づきます。ルックバック期間後に発生したインストールは、オーガニックインストールと見なされます。
AppsFlyerでは業界標準である7日間をクリックルックバック期間に設定することを推奨しています。このルックバック期間は、メディアソースとの合意に基づいて、1~30日間の範囲で変更できます。Facebookのルックバック期間は28日、Twitterは14日、Google Adsは30日です。
アトリビューションの種類
|
アトリビューション方法
|
クリックルックバック期間 |
|
---|---|---|---|
範囲 |
推奨 |
||
クリックスルー (全ての連携パートナー)
|
リファラ、IDマッチング |
1 – 30日間 |
7日間 |
確率論的モデリング |
適応性あり |
最大24時間 |
確率論的モデリングのクリックルックバック期間は、高い精度を保つために、最大24時間までの適応性のあるルックバック期間になっています。
AppsFlyerのルックバック期間についての詳細は、こちらをクリックしてください。
ビュースルー計測
モバイル広告を閲覧したもののクリックしていないユーザーのアトリビューションを、広告を配信したネットワークに紐づけることができます。
ビュースルー計測のルックバック期間
- クリックスルー計測の期間よりも短いです
- 変更可能です。
ビュースルー計測を有効にするには、設定画面からルックバック期間を設定してください。
これは、従来CTRが低い動画広告ネットワークだけでなく、通常の広告を配信する従来の広告ネットワークにも役立ちます。
アトリビューションの種類 |
アトリビューションの方法 |
範囲 |
推奨 |
---|---|---|---|
ビュースルー |
IDマッチング |
1時間 - 2日間 |
1日間 |
クリックとインプレッションの両方が発生した場合、アクティブなエンゲージメントであるクリックが常に優先されます。
ビュースルー計測に関する詳細は、こちらをご覧ください。
詳細なアトリビューション項目
アシストインストール
AppsFlyerでは、広告のラストクリックまたはラストインプレッション(クリックがない場合)に基づいて、各インストールを一つのメディアソースのみに紐づけます。
アシストインストール(別名マルチタッチアトリビューション)は、メディアソース/キャンペーンがインストール前のラストタッチではないものの、ルックバック期間内にユーザーに接触した場合を指します。
AppsFlyerでは、アシストネットワークはインストールのコントリビュータ(貢献者)として表示されます。
詳細については、こちらをご覧ください。
リインストール
AppsFlyerは、次の場合にアプリの新規インストールをデバイスに記録します:
- アプリが過去に一度もインストールされたことがない。
または - アプリがインストールされたが、既にアンインストールされた後、元のインストール日からリアトリビューション期間を過ぎた後に再度インストールされた。
したがって、リアトリビューション期間内のリインストールは、オーガニックを含むいかなるメディアソースにも紐づけられません。ただし、リインストールされたデバイスで実行されたアプリ内イベントはオーガニックとなります。
デバイステストおよび複数インストールの場合は、AppsFlyerで端末を登録してください。端末を登録しないと、最初のインストールのみが記録されます。
iCloudにバックアップされたiOSアプリのリインストール
iCloudを使ってアプリがバックアップされ、後で(同じデバイスまたは別のデバイスで)復元された場合、AppsFlyerは新規インストールまたはリインストールとは計測しません。iCloudからアプリを復元したユーザーはAppsFlyer IDとアトリビューションデータを既に保持しています。
リターゲティングアトリビューション
リアトリビューション期間(デフォルト90日間)内に、リターゲティングキャンペーン経由でアプリをリインストールした場合、リインストールと見なされ、AppsFlyerのリターゲティング管理画面に表示されます。
詳細については、こちらをご覧ください。
アプリの更新
既存ユーザーがアプリをアップデートした場合、AppsFlyerではこれらを新規ユーザーと見なさず、管理画面にリインストールは表示されません。SDK情報ページにて新しいアプリバージョンの分布などを確認することができます。
このルールの例外は、アクティブなユーザーベースを持つアプリが、初めてAppsFlyer SDKを実装した場合です。既存ユーザーがAppsFlyer SDKを含む新バージョンにアップデートした場合、AppsFlyerはこれらを新規オーガニックユーザーとして表示します。